明太マヨネーズで!とろ〜りじゃがチーズピザ
大人も子供も喜ぶ明太子×チーズ味!お家でピザを作りませんか?
休日のランチやイベント、おもてなしにもぴったりです♪

- 所要時間
- 40分
- 材料
-
- 【2人分】直径7~8cmのピザ8枚分
-
A 薄力粉
180g
-
A ベーキングパウダー・砂糖
各小さじ1
-
B 水
90ml
-
B サラダ油
大さじ1と1/2
-
薄力粉(打ち粉用)
適量
-
C 辛子明太子
45~50g
-
大さじ1
-
C 塩・こしょう
各適量
-
C ツナ(油漬け缶詰)
35g
-
C めんつゆ(2倍濃縮)
小さじ2
-
ピザ用チーズ
適量
-
じゃがいも(中サイズ)
1個
-
青ねぎ(小口切り)
適量
-
めんたいマヨネーズタイプ
大さじ4
-
粗びき黒こしょう
適量

・ピザ生地は市販のものでもお作りいただけます。
・味付けの「めんつゆ」は4倍濃縮の場合..小さじ1、3倍濃縮の場合..小さじ1と1/2で代用してお作りいただけます。

【下準備】
辛子明太子は薄皮をとってほぐしておきます。
作り方
1
Ⓐの材料をボウルに入れ、しっかりと泡立て器で混ぜ合わせる。
別の容器にⒷの材料を合わせておく。
ⒶのボウルにⒷを少しずつ注ぎ入れ、よくこねる。ひとまとまりになったらさらに3分ほどこねる。
別の容器にⒷの材料を合わせておく。
ⒶのボウルにⒷを少しずつ注ぎ入れ、よくこねる。ひとまとまりになったらさらに3分ほどこねる。

生地をカリッとさせたい場合は、ベーキングパウダー小さじ1/2でお作りください。
2
①にふんわりラップをかけ、15分ほど休ませる。
3
じゃがいもは皮をむき、1cm角に切り、耐熱ボウルに入れて水に5分さらす。
さらしておいた水を捨て、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。
4
③のじゃがいもが柔らかくなったらペーパータオルで水気をふきとり、Ⓒを加えてよく和える。

ツナは油を切っておく。
5
②の生地をスケッパーなどで8等分にしたら、薄力粉適量(打ち粉用)をまな板と麺棒にふり、生地を直径7~8cmの円形に伸ばす。
6
ホットプレートに油小さじ2(分量外)を引いて弱火で熱し、⑤の生地を並べ両面に焼き色が付くまで中火で焼く。
7
生地の両面に焼き色が付いたら、めんたいマヨネーズタイプを大さじ1/2量ずつ塗り広げ、その上に④のトッピングとピザ用チーズを順に均等にのせる。
蓋をし、4~5分弱めの中火で蒸し焼きにする。
蓋をし、4~5分弱めの中火で蒸し焼きにする。
8
チーズが溶けたら、お好みで青ねぎ(小口切り)、粗びき黒こしょうをかける。

このレシピを作ってみたら「わいわいやまや」で教えてください!
▶作ってみたを投稿する
<わいわいやまやとは>
おいしいものを探求し、おいしいものを愛する皆さんと「おいしいものへの愛をゆる~く語り合える」オンラインコミュニティサイトです。
やまやファンの皆さまだけでなく、おいしいものが大好きな人たちが集い、おいしいものに出会ったら、気軽にシェアをしたり、お互いに情報共有をする場を目指しています。
新商品の試食会や交流会など、オンライン・オフライン問わない特別なイベントに参加できたり、わいわいやまや内のポイントを貯めて特典をGETできる会員限定の楽しみ方もご用意しております。この機会にぜひ、わいわいやまやへご登録ください。
▶やまや公式コミュニティサイト「わいわいやまや」
▶作ってみたを投稿する
<わいわいやまやとは>
おいしいものを探求し、おいしいものを愛する皆さんと「おいしいものへの愛をゆる~く語り合える」オンラインコミュニティサイトです。
やまやファンの皆さまだけでなく、おいしいものが大好きな人たちが集い、おいしいものに出会ったら、気軽にシェアをしたり、お互いに情報共有をする場を目指しています。
新商品の試食会や交流会など、オンライン・オフライン問わない特別なイベントに参加できたり、わいわいやまや内のポイントを貯めて特典をGETできる会員限定の楽しみ方もご用意しております。この機会にぜひ、わいわいやまやへご登録ください。
▶やまや公式コミュニティサイト「わいわいやまや」
使用されている商品を使ったレシピ

「うちのめんたい 切子[中辛]460g」の関連レシピ

「めんたいマヨネーズタイプ300g」の関連レシピ
# やまやファン
やまやの商品を使ったオリジナルレシピや身近にある「やまや」を教えてください。
ぜひ、画像に「#やまやファン」を付けてInstagramで投稿してくださいね!