作り方
1
下準備
- 冷凍状態のお餅はレンジで柔らかくなるまで加熱します。
※800Wで30秒、裏返して10秒程度。加熱が足りない場合は様子を見ながら、10秒ずつ加熱してください
※市販品の場合、袋に記載された加熱方法に従い電子レンジで加熱してください - 加熱したお餅を1口大の大きさにカットします。

お餅をカットする際に、包丁に片栗粉をまぶすとお餅がくっつかずに切りやすくなります!
2
フライパンにやまや醤と水を入れます。
(辛いのが苦手な方は、やまや醤の量を減らし、味噌を5~10g入れるとマイルドになります。)
(辛いのが苦手な方は、やまや醤の量を減らし、味噌を5~10g入れるとマイルドになります。)
3
ふつふつとなったら、切ったお餅を入れ【02】のたれと絡めてお皿に盛り付けます。
4
耐熱容器にチーズ入れ、電子レンジで加熱します。(800Wで30秒程度)
5
【3】の上に、溶けたチーズをトッピングして完成です!
使用されている商品を使ったレシピ

「めんたい辛みソース60g」の関連レシピ
# やまやファン
やまやの商品を使ったオリジナルレシピや身近にある「やまや」を教えてください。
ぜひ、画像に「#やまやファン」を付けてInstagramで投稿してくださいね!